埼玉県朝霞市の市立中学校の屋外プールの下から白骨遺体が発見されました。
中学校の敷地内で白骨化した遺体が見つかるというとてもショッキングな出来事。
今回は
- 人骨が見つかったプール下の空洞はどこ?
- 白骨遺体は誰?
についてまとめていきたいと思います。
報道内容
埼玉県朝霞市の市立中学校の屋外プールの下から白骨遺体が発見されました。
2023年6月23日の19時頃、朝霞市立朝霞第二中学校で
学校のプールに人の骨がある
と110番通報があったそう。
白骨遺体が発見されたのは、屋外プール下にある空洞部分。
教員がプール外側から底面下に潜り込む基礎部分にある排水管のバルブを閉める作業していたところ、発見したそうです。
プール入口には扉が付いていましたが、鍵はかかっていなかったとのこと。
遺体はジャンパーとスラックスを身に着けていて目立った損傷はなく、争った形跡も認められなかったといいます。
警察は身元の特定を進めるとともに事件や事故、自殺の可能性も含めて捜査しています。
現場は朝霞市立朝霞第二中学校!
今回、白骨遺体が見つかったのは、「朝霞市立朝霞第二中学校」です。
プールの下にある空洞部分とはどこ?
今回、白骨遺体が発見されたプール下の空洞場所はこちら。

学校敷地内にあるこのプールは、地表に鉄骨を組んでその上にプールが設置されているんだそう。
プール下は、高さ約1メートルの空間になっていて、排水管を開閉するバルブは、4~5m奥まった場所に設置されているそうです。
白骨遺体はバルブの近くに頭骨が横を向いて両手をまっすぐ体に添うように置かれていたとのことです。
ほとんど白骨化しており、一部は泥に埋まっている状態だったという。
ここの空洞部分について知っていた人はどれほどいたのでしょうか…
白骨遺体はいつからあった?
白骨遺体はいつからあったのでしょうか。
学校によると、プールのバルブは毎年6月上旬に開き、6月下旬から7月上旬には締めているんだそう。
つまり、白骨遺体のみつかったバルブ付近には
昨年7月から今年6月に排水管のバルブを緩めるまでは、学校関係者は誰も立ち入っていなかった
ようです。
となると、この約1年の間ということでしょうか…
白骨遺体は誰?
中学校のプールの下で見つかった白骨化した遺体。
学校の敷地内とのことで、まず思い浮かぶのは学校関係者。
しかし、
学校関係者で行方不明の人の把握はない
とのことです。
一体誰なのでしょうか?
ネット上では様々な憶測がされています。
過去の学校関係者?
ネット上では、
誰もが知っているスペースではないので、過去の学校関係者では?
との声が。
この遺体も過去に行方不明になっていた用務員とか教員とかの可能性はあるんじゃないでしょうかね?
引用元:yahooコメント
そこは外部の人が簡単にアクセスできるのでしょうか。 そうでなければ学校関係者なのではという気もしますし、鍵がその扉にないことを知っている人がそこに遺体を運んだ可能性も否定できないのでは…
引用元:yahooコメント
場所が場所だけに 誰もが知ってそうなばではないと思うので、 何かしら関わってきた人なような気も…
引用元:yahooコメント
確かに、わざわざ学校敷地内に入り、プール下のスペースの存在を知っている人は限られた人のような気がしますよね…
雨風を凌いでいた人?
ネット上では、発見された人骨が一体誰なのか、様々な意見が。
その中には
家がない人が雨風を凌いでいたら亡くなってしまったのでは?
との声も。
確かに、プール底が屋根の役割を果たせば雨風を凌げるかもしれません。
コロナ禍でプールの授業がなかったこともあり、人目につく機会も少なかったのかもしれません。
ホームレスの人が雨風をしのぐ為にこっそり入って寝泊まりしていたら、急死されてしまったパターンかな
引用元:yahooコメント
家がない方が雨風を凌ごうと入ったら内側からは開かなくてコロナの影響で周りにも人が来なくて発見が遅れたって感じですかね。
引用元:yahooコメント
おそらく雨風。しのぐために、そこで生活してたのでは?
引用元:yahooコメント
高校の時に屋外のプールに冬期ホームレスが住み着いていたことがありました。 フェンスに穴を空けプールサイドに侵入 更衣室の窓から室内に侵入 トイレとシャワー付き とても気持ち悪かったです。
引用元:yahooコメント
学校の敷地内で白骨化した遺体が見つかるというとてもショッキングな出来事ですが、せめて事件性がないといいですよね…
生徒さんや学校関係者の心のケアも必要になりそうです。
まとめ
亡くなった方のご冥福をお祈りすると共に、一刻も早く真相究明されることを祈ります。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。