2023年6月13日、元経済同友会代表幹事でウシオ電機創業者の牛尾治朗(うしお じろう)さんが誤嚥性肺炎のため亡くなられました。
92歳でした。
故安倍晋三元首相とも親交が深かったという牛尾治朗さん。
今回は牛尾治朗さんの家系図をもとに、家族構成についてまとめました。
牛尾治朗のプロフィール
おはようございます✨
— 吉村龍泉 (@IfMj14I37clBle8) October 22, 2021
『大相撲は15番勝負で闘います。8勝すれば勝ち越しとなって、番付が上がります。しかし、企業経営はそうはいきません。初日から14連勝して優勝争いのトップを走っていても、千秋楽に一敗すれば倒産、ということになりかねません。』
実業家・ウシオ電機創業者の牛尾治朗氏の言葉 pic.twitter.com/wnT8CPgfpV
- 牛尾治朗(うしお じろう)
- 生年月日:1931年2月12日
- 出身地:兵庫県姫路市
- 出身大学:東京大学法学部政治学科
経歴は以下の通り。
- 東京銀行
- ウシオ電機株式会社設立(1964年)
- 日本青年会議所会頭に就任(1969年1月)
- 経済同友会代表幹事に就任(1995年4月)
- 経済同友会特別顧問(終身幹事)に就任(1999年4月)
- 日本ベンチャーキャピタル株式会社を設立。取締役会長に就任(1996年2月)
- 経済財政諮問会議議員、日本郵政・社外取締役に就任(2001年)
- 旧・ディーディーアイ(現・KDDI)が成立する前後に会長を務める
- 公益財団法人日本生産性本部会長(2003〜2014年)
- 公益財団法人日本生産性本部名誉会長(2014〜2020年)
- ウシオ電機株式会社の名誉相談役、取締役相談役
すごい経歴ですね…!
牛尾治朗さんは実業家で、ウシオ電機の創立者。
現在は名誉相談役、取締役相談役ということのようです!
牛尾治朗の家系図
そんな牛尾治朗さんの家系図がこちら。

- 牛尾治朗
- 牛尾春子(妻・嫁)
- 牛尾志朗(長男)
- 牛尾幸子(長女)
それでは詳しく見ていきましょう。
牛尾治朗の妻は牛尾春子!
牛尾治朗さんの妻は、牛尾春子さんです。
1933年生まれで、2014年に亡くなられています。
旧姓は「人見」で、人見脩蔵さんの二女にあたります。
牛尾春子さんの学歴・経歴は以下の通り。
- 【学歴】日本女子大学 卒業
- 【経歴】日本航空・太平洋線キャビンアテンダント
- 東京家政大学•常任理事
牛尾治朗の長男は牛尾志朗!
牛尾治朗さんの長男は、牛尾志朗さんです。
牛尾志朗さんの学歴・経歴は以下の通り。
- 【学歴】玉川大学 卒業
- 【経歴】ウシオ電機・取締役
- ウシオライティング株式会社・代表取締役会長
1958年生まれなので、2023年6月時点で、65歳となります。
牛尾志朗の嫁は牛尾奈緒美!
【ゼミ生紹介】No.0/20
— 明治大学 情コミ 牛尾ゼミナール (@ushio_meiji) October 11, 2017
牛尾奈緒美 教授
元フジテレビ女子アナ。
ホリプロ所属。
明治大学副学長広報担当。
某大企業社外監査役員
慶應義塾大学文学部卒業後同大学院にてMBA取得。
安倍首相の親戚にあたる。等々
とてつもない経歴と美貌をもつ美魔女✨✨ pic.twitter.com/merjiNgaO1
牛尾志朗さんの妻は牛尾奈緒美さんです。
奈緒美さんの旧姓は中村で、中村哲也さんの長女です。
牛尾奈緒美さんの学歴・経歴は以下の通り。
- 【学歴】慶応義塾大学文学部 卒業
- 慶応義塾大学大学院でMBA取得
- 【経歴】元フジテレビアナウンサー
- 明治大学副学長・広報担当
奈緒美さんは志朗さんの3歳年下なので、2023年6月時点で62歳でしょうか。
現在は、ホリプロに所属しているようですよ!
牛尾治朗の長女は牛尾幸子!
牛尾治朗さんの長女は、牛尾幸子さんです。
1959年生まれのため、長男の志朗さんの1歳年下の64歳です。(2023年6月時点)
成城大学を卒業しています。
牛尾幸子の旦那は安倍寛信!
なんと牛尾幸子さんの旦那は安倍晋三元首相の兄である、安倍寛信さんです。
寛信さんは、三菱商事パッケージングで非常勤顧問を務めています。
安倍元首相の兄と結婚していたとは驚きですね!

華麗な一族ですごい…!
まとめ
今回は牛尾治朗さんの家系図についてまとめました。
牛尾治朗さんのご冥福をお祈りいたします。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。